持ち物を身軽にするためにiPad mini6でブログ運営

外出しててもブログ運営をしたい!そんな思いからこのセッティングで過ごしてみることに・・・

cochammm.logへようこそ!こーじ(KO_KMMK)です。

本日も僕のブログを読んでいただきありがとうございます。

僕は普段MacBookでブログ運営をしていますが、毎日会社や外出先でもブログをお手軽に運営していきたいと思うようになりました。外出先でもブログの運営ができるのであれば実質地球上全てでブログの運営が可能になります。

例えばカフェだったり人待ちの時間などでブログの執筆をしたりとブログ運営にかける時間は無限に広がります。

そこで今回はiPad mini6でブログ運営をしていくために僕が使う周辺機器についてご紹介いたします。

もくじ

僕のiPad mini6

まずは僕の愛用しているiPad mini6です。

iPad mini6の中でも最小構成の物を購入してかれこれ8ヶ月ほどになります。基本的にはエンタメに特化した使用用途でしたが今回はこのiPad miniで家以外でのブログ運営をしていきたいと思います。

iPad mini6運用で求めること

僕は普段からブログを書いたり画像の編集(PhotoshopなどAdobe系)を活用しています。ここではiPad miniのポテンシャルを信じてこれらの作業がサクサクと行えること、場所を選ばず作業ができることを求めています。

iPad miniの最大の利点であるコンパクトさを活かして生活の一部をもっとアウトプットすることに使えるようになればと期待しています。

iPad mini 6の不安要素

まずは最大の利点であるコンパクトさがそのままデメリットになる恐れがあると考えています。普段からMacBook Pro14インチのモデルを使っているので、画面サイズ8.3インチのiPadで満足のいく作業ができるのかという不安要素があります。

iPad mini 6をメインデバイスとして運用するための周辺機器

iPad mini 6はそのまま単体ではブログ執筆などアウトプットをするためにはその他の周辺機器の助けが必要になります。僕がiPad mini 6の周辺機器として選んだ物の紹介をさせていただきます。

Apple Pencil第二世代

iPadを使う上ではほぼほぼ必須アイテムのApple Pencil。iPad mini6から第二世代に対応。メモ書きからタップ動作までこのアイテムを使っていきます。

CIO SMART COBY PRO PLUG

iPad mini6の充電器には間違いなくこれです。CIOから出ているSMART COBY PRO PLUG。単体として30wの充電が可能な上に驚きなのはこの充電器自体がモバイルバッテリーになっているという点。プラグ一体式なので充電器としてプラグを差して使っているときはデバイスと充電器の両方を充電してくれて、プラグから抜いてもモバイルバッテリーの方から充電を継続してくれる充電器。現状これに勝る充電器はありません。

折りたたみキーボード

これについては特別なものはありませんが、ブログ執筆にはキーボードは必須。僕が使っているキーボードはiCleverの折りたたみキーボード。充電式で使えるもので充電も大体1週間ほどは持ち堪えてくれます。少し気になるところは充電方式がUSBタイプBな点とUS配列のキーボードというところ。

iPadスタンド

スタンドに使うのはもちろんMOFT。これは語るまでもなく当然の装着で使っていきます。

過去にも詳しく記事にしているのでぜひご覧ください。

あわせて読みたい
やっぱりこれ!iPad mini6 MOFT cochammm.logへようこそ!こーじ(KO_KMMK)です。 本日も僕のブログを読んでいただきありがとうございます。 iPad miniが手元に届いてから毎日愛用していて改めてこの...

まとめ

外出先ではiPad mini6のみの運用で持ち物を身軽にしていこうと目論む計画を実行していこうと思いますが、今後アイテムが増えたり変わったりしていくと思いますので定期的に情報を共有できたらいいなと考えています。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

よろしければいいねボタン押していただけると嬉しいです。

TwitterやInstagramもやっておりますのでそちらもよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好きなもの興味のあるものをゆるやかに
日々の時間をゆったりまったり健やかに

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ