記事に広告が含む場合があります。
このサイトでは記事内に「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
ステルスマーケティングや誇大表現を防ぐため、WOMJガイドラインに従いPR記事には記事冒頭に「マーケティング主体の名称」と「関係性の内容」を明記していますので安心してご覧いただけます。
問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせまでご連絡いただけと幸いです。
スマホ1台でブログ運営をする方法教えます!!!
胡散臭い謳い文句で始まりました。
cochammm.logへようこそ!こーじ(KO_KMMK)です。
本日もブログを読んでいただきありがとうございます。
僕はGalaxy z fold4をメインスマホとして愛用しています。
折りたたむと普通のスマートフォン。広げるとタブレット。なんて夢のようなデバイス。
このスマホ1台でブログ運営できたらな・・・ロマンありますよね。
今回はそんな折りたたみスマホ「Galaxy z fold4」はブログ運営するうえでどうなのか?といったお話です。
総合的にみて70点くらいのことはできる。PCの代わりにはならない。
結論を言ってしまうと「PCの代わりはできないが周辺機器さえ揃えれればそこそこできる」が僕の結論です。
おそらくこの記事を読んでいる方は思うかもしれませんが、「画面サイズ気にならない・・・?」だったり「PCに性能面で劣ってない・・・?」など感じている方多いかと思いますが、そこについては個人的に全然いけます。
実際にブログ運営に必要なスペックは十分ありますし、画面サイズもブログ執筆に必要なテキストワーク程度でしたら十分こなすことができます。LINEなどで文章を打つ感じでブログ執筆ができます。写真編集もスマホでサクッとできちゃう時代です。ここについてはほぼほぼ気にならないでしょう。
後に紹介する外部機器や周辺機器を揃えていけばよりPCライクに作業ができるのでぜひ参考にしてみてください。
やっぱりキーボードは欲しいかな・・・
LINEで文章を打つ感覚と言いましたが、やはり外部キーボードがあるとショートカットキーなどが使えてさらに便利です。とはいえ、せっかく身軽になったのに大きいサイズのキーボードを使うのもなんだか忍びなかったので、僕はスマホに合わせて軽量コンパクトな折りたたみ式のキーボードを合わせて使っています。
これが結構いいんです。
スマホとキーボードがあればブログ執筆は難なくこなせるでしょう。キーストロークの違いやサイズ感が違いますが、使っていくうちにすぐ慣れます。僕は大体1ヶ月も使っていたら慣れていきました。
マウスいるかな?いや、Sペンで十分!
実際には使っていませんが、マウスがあったらなーと言ったシチュエーションは多々あります。細かな操作をするときや、スクロールするときなどいちいち画面を触るのが面倒という方にはマウスはあってもいいと思います。
ですが、Galaxy z foldには強い味方Sペンがあるのでそういった細かな操作などはペンで行っています。これによってマウスを使わなくても快適に操作することができます。
ここは好みの問題かなーと僕は感じています。
読み込み用のUSBハブ
ブログ運営で欠かせないサムネイルや挿入写真を読み込むためのSDカードハブ。スマホで全て完結している方には不要ですが、カメラで写真を撮ってブログに使用している方などは必須アイテムです。読み込み速度うんぬんと言ったところもありますが、基本的には「使いやすさ」だと僕は感じています。直挿しタイプのものでしたらケーブルが垂れ下がることもないので見た目がすっきりとします。
自分に合うスタンド探しの旅
スマホに貼るタイプのものや折りたたんで使いたいときに広げて使うものなどたくさん種類のあるスマホスタンド。
種類が多くありますが自分に合ったスマホスタンドを使うことで少しでも角度をつけて首の負担を軽減してあげたい。不安定な場所でもスマホを立てかけてPCライクに作業がしたい。そんな要望に応えてくれるスマホスタンドはとても重要です。
個人的におすすめなスタンドはスマホに直接貼り付けるタイプで、いつでもサッと立てかけて作業ができてそのままスッと畳んでポケットになんて使い方ができるので、使用ハードルが下がって活用しやすい貼り付けるタイプはおすすめです。
ロマン満載スマホ運営
ガジェット好きやミニマリストの方などにはとてもロマンたっぷりなお話だったのではないでしょうか?僕も実際に使ってみて意外といけちゃうんだと驚いています。もしも気になった方はぜひトライしてみてください!もしももっと「こんなものあるよ!」「これ使うともっと使いやすいよ!」なんてものがあればぜひ教えていただけると幸いです。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
X(Twitter)やInstagramもやっておりますのでそちらもよろしくお願いいたします。
コメント