無知だからこそ伝えれるブログで試みたこと【GoogleAdSense合格】

morning styleへようこそ!こーじ(KO_KMMK)です。

本日も僕のブログを読んでいただきありがとうございます。

ブログを始めてからかれこれ2ヶ月経ちました。ずっとGoogleAdSense(グーグルアドセンス)合格を目標にやっていた僕ですが、今もまだ知識があるとは言い難い状況であります。それでもブログをやっている人であればまず第一の目標になるのが「Google AdSense」かと思います。Google AdSenseは確かな攻略法があるわけでもなく、色々な情報を目にしますが「これをやっていれば必ず通る」というものはありません。

そして2ヶ月でGoogle AdSenseに通った僕が、ブログを始めてから合格までに試みたことを紹介していきたいと思います。

僕と同じようにブログメディアなどの知識のない方でもGoogle AdSenseに挑戦してもいいんだと、勇気をつけることができたら幸いです。

もくじ

本気で始めるならWordPress一択

とにかくブログを始めてみようと意気込んだ僕ですが、どんなブログにしていこうなど明確な指標もなく漠然と始めたブログですが、始めるならWordPressだと思っていました。

理由としては、

  1. みんなが使っていると言われていたから
  2. ブログとしての自由度が高い
  3. 収益化しやすい(AdSense審査に有利)
  4. 有料ブログということでモチベーションになる
  5. 知識がなくてもたくさんのサイトで説明がある。

そういったところがポイントになっています。

始めるにあたっての費用などは他のブログなどでたくさんの記載があるため、あまり詳しくお話ししませんが、ドメインが月1500円程度でレンタルサーバーが月900円ほどでブログを運営しています。

この有料というだけで自分の中でブログにかける熱を上げれるのでまずはWordPressでチャレンジしてみようと思いました。

始めて1ヶ月は楽しみだけ

そもそも知識ゼロな僕なのでとりあえず調べて良いと思ったものを試していました。そしてドメインとレンタルサーバーを契約してWordPressを作成してみました。様々な設定やプラグインと言われるものが多数ありましたが、どれがいいなどは色々情報が出回っているため何がどのようにいいのかはイマイチわからないままブログ記事を執筆していました。

とりあえず5記事ほど執筆した時点で感じました「とにかく楽しい」PV数などどのように調べていいのかわからない僕はとりあえず「Googleアナリクス」でアクセス分析を行いながら記事を書いてはアクセス数確認をして楽しんでいました。何よりも実際に自分が執筆した記事が1人でも読んでもらえているということに喜びを感じていました。

そんなこんなで10記事程度執筆した頃に「Googleアドセンス」に申請を出してみては「残念」を繰り返していました。最初の1ヶ月はがむしゃらに記事を書き続けていました。

1ヶ月を超えてブログとして完成度を気にするように

10記事を超えてから「Googleアドセンス」の不合格を続けていましたが、ここへきてなぜダメなのかを分析するようになり自分と同じようにアドセンスに挑戦している方のブログをみるようになりました。他の方のブログをみていると一貫して「綺麗でまとまっている」と思いました。

それにはきっとプログラミングの技術など独自の技術があるんだろうなと感じましたが、無知な僕にも手段がありました。「有料ブログテーマ」です。

これによって僕はブログの見た目を手に入れて多少ブログっぽいサイトを作ることができました。

ブログテーマは有料がいいとの情報が多いですが、僕もそのように思います。記事の執筆に集中できることも大きなメリットだと感じましたが、何より「自分のブログのファンになれる」というのが僕のブログ運営のモチベーションになったのです。

なので僕個人としてもブログに関する知識のない人ほどお金はかかってしまいますが、買い切りの有料ブログテーマをおすすめします。

僕のブログ記事の作成方法

どのようにして執筆しているかですが、主に僕はなんとなくのテンプレートにそって執筆することにしています。

理由としては

  • ブログ記事がブレない
  • 執筆中に暴走するのを防止する
  • 執筆に迷いを出さないため

記事を執筆しているとどの記事もバラバラな流れで執筆していたり、自分の色がブレてくる時があります。それを強制的に防止するために僕は大体のテンプレートを決めています。このテンプレートにそって執筆すれば大体どの記事も同じ流れで執筆することができるので、自制心が欠けている僕には最適ルールです。さらに今回の記事では半分暴走すると踏んで執筆しているため諦めていますが、記事を書いているとどんどん語りたい衝動にかられる時があります。そんな自分を制御するためにもテンプレートは大事だと感じています。

僕のざっくりテンプレート

記事執筆の際の非常にざっくりとしたテンプレートをご紹介します。

普段から大体こんな感じでテンプレートというかルールのようなものにそって執筆しています。

  1. あいさつ文←決まって同じ文
  2. 入り・・・僕の思いや悩みをつらつらと
  3. 見出しを奇数で作る・・・強く伝えたいところを見出しにする。
  4. まとめ総評を作る
  5. 締めの文章・・・僕の場合SNSの紹介も含めている

もっとしっかりテンプレートを作っている方も多いかと思いますが、僕はかなりざっくり作っています。こんな感じのルールでも十分迷いなくブログ執筆に当たることができます。

もしもテンプレート決めてないというかたのご参考になればと思います。

下書き大事記事執筆

いきなりWordPressの新規追加に記事を執筆するのではなく僕は一度Notionを活用して下書きをしています。これは自分の記事を完成後1度見直すために下書きは必ずやっています。

そうすることでかなり落ち着いて記事執筆をすることもでき、ブログ記事をどれだけ書いたかや、こういった内容の記事を書きたいなとメモをとる感覚てブログ記事を執筆できるメリットもあり、一種のネタ帳のような使い方をしています。

その場その場で感じ方も様々ですし、ブログネタが浮かんだ瞬間にメモをしないといざ執筆するときにどんな記事を書きたいのか忘れてしまうため、忘却防止のためにNotionを活用しています。

アドセンス合格のため何度もサイトの見直しをする

僕は最初の1ヶ月に執筆した記事を一度全部消しています。これは不合格を続けていてブログの運営を見直したり、ご紹介したテンプレートにそった記事を書くために一度リセットをしました。

さらに収益にとらわれていたため様々なアフィリエイトの広告なども外し一度プレーンな状態からブログ運営を見直しました。

不合格が続いている方も一度ブログの見直ししてみると案外通ったりします。

特別なことは何もしていないとにかく始めてみよう

なにはともあれ始めてみないことにはアドセンスも何もありません。

僕のような知識もない普通の30代のおじさんがGoogleアドセンスに合格できたのでチャンスは皆さんにも平等にあるはずです。自分には無理だと諦めずに挑戦することはとっても素晴らしいことだと思います。趣味としてもとってもおすすめなブログ運営です。皆さんも始めてみましょう。

そしてGoogleアドセンスに合格を目指してがんばりましょう!

このように当ブログでは、朝時間の有効活用をテーマに仕事効率化についてや、朝にぴったりなコンテンツについて発信しております。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

TwitterやInstagramもやっておりますのでそちらもよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好きなもの興味のあるものをゆるやかに
日々の時間をゆったりまったり健やかに

コメント

コメントする

CAPTCHA


もくじ